さえわたる 音楽・エンタメ日記

オリジナル作品紹介、歌の解説、ヴァイオリン演奏、言葉の使い方、エンタメニュース、旅行記などについて綴っています

ホントに10連休の人って?

元号「令和」スタートに伴い、今年のGWは10連休だとか。

「今年だけ特別」ということで、巷でも「10連休」の言葉を聞かない日はないほどです。

 

 

「特別」ですから、マスコミで取り上げることもアリなのでしょう。

ただ、それが日本中の人たち「すべて」が10連休であることを前提に語られているように思えるのが、疑問でかつ腑に落ちません。

 

学校はこの時期どうなんでしょう?

また、リタイア後の方々は、あまり影響がないかもしれません。

 

「働いている人」(7~8000万人ぐらい?)の中で

「本当に10日間続けて休める」人って、果たして何パーセントぐらいなんでしょうか?

 

街のあらゆるお店の従業員。

むしろ平日より忙しいかもしれません。

銀行や郵便局はこの間全部休みになるんでしょうか?

また、私たちが普通に利用している交通機関(電車やバス・飛行機)の運転手さんやスタッフさん。

当たり前のように動いていますが、みんな人が働いて動かしている。

昼夜シフトで24時間稼働している工場の製造現場は、連休どころかふだんの休日も関係なく仕事。

 

TVラジオが嬉々として(?)報道している「10連休」って、いったいどれほどの人たちに向けたメッセージなんでしょうか?

 

この連休は、新天皇ご即位で確かにおめでたいことです。

ただ、連休も土日も働いている身として、羨ましさと若干のヒガミがにじみ出てしまう、それがホンネです。