さえわたる 音楽・エンタメ日記

オリジナル作品紹介、歌の解説、ヴァイオリン演奏、言葉の使い方、エンタメニュース、旅行記などについて綴っています

2019-03-21から1日間の記事一覧

「く」ま?く「ま」?

今回は「イントネーション」のお話です。 もちろん国内にはさまざまな「おくにコトバ」があって、地方によってイントネーションが異なることは十分承知していますので、ここではTV、特にニュースで話される「標準語」表現について、気になる点に触れます。…

(続)画面見づら過ぎ!

テロップだけでなく、これも近年ドッと増えて来たのが「ワイプ」。 つまり、VTR放映中にゲスト出演者の表情を小さい窓でずっと映し続ける手法。 当のタレントは、それが自己アピールとして大変重要なので、大げさなリアクションをして注目を集めることに…

画面見づら過ぎ!

これは言葉の問題ではありませんが、最近のTV画面が見づらく感じるのは私だけでしょうか? TVのデジタル化と共に、ディスプレイも横長サイズになりました。 当初は慣れるまで少し時間がかかりましたが、それ自体さほど悪いものではないと感じています。 …

スポンサー多過ぎ!

「山場CM」とも関連しますが、番組途中でのスポンサー紹介タイムも、ここ数年でドッと増えた傾向です。 「この放送はごらんのスポンサーの提供でお送りします」 という、アレです。 今までは、番組冒頭に「お送りします」があり、終了時に「お送りしました…

ハンパ時刻始まり

数年前まで、番組は通常「00分」や「30分」始まりが常識でした。 いつからでしょう? 「56分」や「57分」始まりがスタートしたのは? 従来は、たとえば1時間番組の場合、57分30秒ぐらいに終わって、2分半ぐらいCMタイムがあって、「00分」…

山場CM

前回、「CM自体を否定するつもりはない」と書きました。 しかし、その例外が、タイトルの「山場CM」です。 皆さんご存知のこの手法、 これには私もウンザリして、「イイところでCMを入れたメーカーの商品は買うまい」とさえ思ってしまいます。 せっか…

CMのはさみ方って…

長年TVと付き合っています。 民放を見ている以上、CMが入るのは当然です。 面白いCMにも興味はあるので、否定するつもりはありません。 でも、CMの入れ方が以前とずいぶん変わってきているように感じます。 制作側が「何としてもCMを見せよう」と…

「いただく」その2

某番組でのひと言。 「メールをいただいた方から〇名さまに、プレゼントを差し上げます」 ここは「いただいた」ではないのではないか? 会社でのメール。 「~についてご報告いただきますようお願い致します」 これも「いただき」ではないのではないか? 私…

「いただく」その1

日頃気になる表現として、「いただく」の多用・誤用があります。 まず、間違いではないのでしょうが、「~させていただく」の乱発。 TVのインタビューや番宣・イベントの場でよく聞かれるのが、 「〇〇に出演させていただいています。 自分なりに頑張らさせ…

「とか」の乱用

こんにちは。さえわたるです。 日本語の変化。 2つめは、「とか」の乱用です。 TVを見ていると、「『とか』を付けないと会話が出来ないのか?!」と思うくらい、「とか」が大蔓延していますよね? 私たちの日常会話でも、そう感じます。 この「~とか」って…

「ら」抜き

こんにちは。さえわたるです。 最近(と言っても、もう数年前から?)日常会話では「ら抜き言葉」がほとんど完全に定着していますね? 「見れる」「食べれる」「寝れる」「来れる」… 昔、国語の授業では、「れる」「られる」の使い分け、というテーマがあり…

TVを通じたコトバ

皆さま、初めまして! 「冴亘(さえ わたる)」です。 普通の会社員ですが、J-POP作曲家・歌手・鉄道オタク・TVラジオ大好き人間・日本語こだわり人間… さまざまな顔を持っています。 それぞれについては機会を見て触れるとして… このブログ開設のきっかけは…