さえわたる 音楽・エンタメ日記

オリジナル作品紹介、歌の解説、ヴァイオリン演奏、言葉の使い方、エンタメニュース、旅行記などについて綴っています

「創作童謡コンクール」出演旅行

おとといこの場でiTunes配信に触れましたが、作曲のジャンルはJ-POPに限らず演歌・歌謡曲も、また童謡・唱歌も手掛けます。

 

もう10数年前ですが、作詞パートナーのひとりからこんな誘いを受けました。

鳥取県の『ふるさと音楽祭~創作童謡コンクール』作品募集の記事を見つけたんだけど、応募してみない?」

聞けば、県が主催者となって毎年おこなっているとのこと。

その頃はまだ童謡を意識した歌作りをしたこともなく、またコンクールに参加しても認められることなどないから、と思っていたのですが、

「もし上位作品に入賞すれば、現地鳥取で開かれる選考会に招待してくれる」

とのオイシイ話を聞き、宝くじを買うよりは可能性がありそうだし、何より元手がかからないのだからと、ダメモトで応募してみることにしました。

 

すると締め切り後1ヶ月、なんと鳥取県から「入賞」の連絡が入ったのです!

こんなことは一生に一度しかないビギナーズラックだと思い、喜び勇んで東京から鳥取・米子行き寝台特急の個室寝台を奮発して12時間の列車旅を満喫。

コンクール当日は、我々の作品をプロの童謡歌手(TVの「歌のおにいさん・おねえさん」経験者)が歌ってくれました。

 

この時は佳作でしたが、それまでまったく馴染みのなかった鳥取県を初めて訪れ、せっかく行ったのだからと境港や鳥取砂丘などの観光もして、大満足。

夢のような3泊4日のひとときを過ごしました。

 

この入賞に味をしめたわれわれ作詞・作曲ペアは、そのあとも毎年応募を続け、結局5回入賞。

その間、優秀賞や審査員特別賞もいただきました。

毎回県内で会場が変わるため、県内の4市(鳥取・米子・倉吉・境港)全てをめぐる旅行を楽しむことになったのでした。

 

そして、なんというご縁か、鳥取県とはその後も「歌のつながり」が。

(つづく)