さえわたる 音楽・エンタメ日記

オリジナル作品紹介、歌の解説、ヴァイオリン演奏、言葉の使い方、エンタメニュース、旅行記などについて綴っています

【懐かしい歌No.77 オトナの階段上る~】「想い出がいっぱい」H2O(1983)

発売は、今から37年前の1983年。

 

フジテレビ系で放映されていたアニメ「みゆき」のエンディングテーマに起用され大ヒットした、彼らにとって5枚目のシングルです。

 

その後、中学や高校の音楽の授業で使われたり、合唱コンクールの課題曲になったり。

また、歌詞の内容から「卒業式ソング」の定番にもなっています。

 

21世紀に入ってからもCMソングとして起用。

今でも「おとなの自動車保険」のCMで、香川照之がサビフレーズを歌唱しています。

彼ら自身がセルフカバーしたり、他の歌手によってカバーされたり…。

発売されて年月が経っている割には、各世代に耳馴染みの歌なのではないかと思います。

 

ステージでの彼らは、ギターを片手に歌う2人組。

典型的な「フォークデュオ」のいで立ちです。

サビでは、リードヴォーカルの中沢堅司(現・なかざわけんじ)と 赤塩正樹。

デュオならではの「ハモリ」も利かせています。

 

キーは、ギターの弾き語りに最も演奏しやすい「ハ長調」。

特に複雑で難しいコードも使われていません。

Aメロが繰り返された後、シンプルながら耳に残る印象的な歌詞

「♬おとなの階段上る 君はまだシンデレラさ」

のフレーズがやって来る。

何十年経っても、歌い継がれる・・・

シンプルながら、この1行が「決めゼリフ」です。

 

小難しい細工は、一切見られない。

だからこそ、素直に人の心にスッと入ってくる。

時代を超えた、清々しい魅力をたたえた歌だと感じます。

 

作曲は、高橋真梨子の代表作のひとつである名バラード「for you…」や徳永英明「輝きながら」などで知られる鈴木キサブロー

渡辺徹の歌手デビュー曲「約束」も、彼の手によるものです。

 

作詞は、あの阿木燿子

「あんた あの娘の なんなのさ」の決めゼリフで一世を風靡したダウンタウンブギウギバンドの

港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ

伝説のアイドル・山口百恵のブレイクのきっかけとなった

「これっきり これっきり もう これっきりですか?」の横須賀ストーリーをはじめ、彼女の代表作の多くを手がけて話題になりました。

また、サビの英語が斬新過ぎて、それが却って話題を呼び大ヒットとなったジュディ・オング「魅せられて」も彼女の作詞によるもの。

ほかにも、多数のヒット作を持っています。

 

中森明菜「Desire~情熱」の作詞・作曲を手がけたのは、同じこの2人。

作風の幅広さに、改めて驚かされます。 

 

一流の作家の制作による楽曲でヒットを得た二人ですが、それまでの楽曲は「自作自演」であっただけに、「他者の歌によってヒットした」ことに関してどんな感慨があったのか…

レベル・次元はまったく違いますが、同じく曲を作り歌う立場として、ふとそんな思いが頭をよぎります。

 

経緯はどうであれ、生涯の「代表曲」を持てたのは幸せなことです。

 

www.youtube.com