さえわたる 音楽・エンタメ日記

オリジナル作品紹介、歌の解説、ヴァイオリン演奏、言葉の使い方、エンタメニュース、旅行記などについて綴っています

埼玉県名発祥の地を訪ねる~全都道府県旅行記・埼玉県

東京の隣、神奈川県は公私共にかなり頻繁に出かけているのに比べ、埼玉県は意外に訪れる機会がありません。

 

某旅行サイトで、県内の観光スポットランキングを調べてみました。

秩父三峯神社長瀞とセットにして見るのも悪くはないが?

東武動物公園…動物園なら上野でも十分?

さいたまスーパーアリーナ…中に入る用事がなければ意味がない?

 

やはり場所は自分で探そう、と地図を眺めていると、

「埼玉県名発祥の地」

という言葉が気になりました。

 

その場所は行田市

行田と言えば、一昨年珍しく夢中になって見ていたドラマ「陸王」の舞台ではないか!

そこで、これまでの旅ではあまりやっていなかった「ロケ地めぐり」とやらにトライしてみることにしました。

 

見どころは大きく3つありました。

 

1つめは、古墳群。

今回調べてみて初めて知ったのですが、行田にはかなり大規模な古墳群があり、辺り一帯は「さきたま古墳公園」として整備されています。

f:id:saewataru:20190828091347j:plain

地図上部にある円形の古墳、「丸墓山古墳」に登ってみました。

石段がけっこう多くて大変でしたが、「天然の展望台」には素晴らしい田園風景が広がっていました。

f:id:saewataru:20190828091554j:plain

すぐ近所には「埼玉県発祥の地」の石碑もあり、隣にある記念館では、ボランティアガイドが古墳時代からの歴史を解説してくれます。

f:id:saewataru:20190828091712j:plain

 

2つめは、市街地にほど近い水城公園。

 

大きな池のほとりに散策路が整備されていて、とても癒される風景です。

 

行田は、新宿から「湘南新宿ライン」で1時間ほどのアクセス。

十分日帰りで散策できる範囲です。

でも、せっかく訪れたのだからと、今回はこの公園の付近にある大浴場付きのホテルに宿泊。

プチゼイタクなスケジュールで、たっぷり時間を使ってのんびり観光しました。

f:id:saewataru:20190828091828j:plain

そして、

3つめは、市役所の隣にある城、「忍(おし)城」。

 

お城めぐりは私の旅のテーマのひとつになっていますが、どこの地を訪れてもお城はイイものです。

ドラマでもお城周辺の風景はたびたび登場していましたが、そのロケ地そのものの風景が広がっていました。

 

小さいながらお濠も備えた立派な作りで、水辺とお城の白壁のコントラストがなんとも見事でした。

 

f:id:saewataru:20190828092232j:plain

 

f:id:saewataru:20191217160812j:plain

隣接した郷土博物館では、ドラマのテーマでもあった地場産業、足袋作りの歴史を知ることが出来ます。
付近には、駅前から続く商店街に隣接して、やはり古くからの蔵が建ち並ぶ街並みが残っていました。

 

もともと、そんなに有数の観光地とは言えない行田。

たまたま見つけた目的地で、当初そんなに大きな期待はしていなかったのですが、県内の意外な「穴場」が発見できた、小さな旅でした。