さえわたる 音楽・エンタメ日記

オリジナル作品紹介、歌の解説、ヴァイオリン演奏、言葉の使い方、エンタメニュース、旅行記などについて綴っています

ラジオでメールを読まれて思った。「いいね!が欲しい」一心でSNSの「底なし沼」にはまっていく心理

カテゴリーに「TVに思うこと」を設けていることからもおわかりのように、私はテレビがないと生きていけないほどの「テレビ大好きニンゲン」です。

ネット全盛時代になっても、「ネットがあればテレビは要らない」とはとても言えません。

 

と同時に、ラジオも同じくらい愛聴しています。

特に、外出予定のない休日。

テレビを見続けると目が疲れますが、ラジオだとゴロ寝しながらでもOK。

まさに「ラジオサマサマ」状態になります。

 

そんなお気軽さが魅力のラジオ。

もうひとつの特徴は

「リスナーとの距離が近い」ことです

f:id:saewataru:20200122172819p:plain

生放送の番組では、メール・FAXで随時リスナーのメッセージを受け付け、それを番組内で紹介するスタイルが定着しています。

 

その際、ペンネームならぬ「ラジオネーム」を設定するのも、もはやお約束。

「テレビネーム」という言葉は、聞いたことがありません。

 

在京ローカル局とは言っても、おそらく何万人の人がラジオを聞いているはず。 

リスナーからは、きっと何百・何千の単位でメッセージが送られていることでしょう。

そんな中で、送信した自分のメッセージが読まれるのは「奇跡的な確率」です。

 

その「奇跡」が起こりました。

 

ラジオでは、あるニュースに関するトークが行われていました。

たまたま手が空いていたので、暇つぶしにメールに意見を書いて応募したところ、なんと採用!

賞品として、番組ステッカーが後日送られてきました。

 

もちろん、ステッカーも「記念品」としてはうれしかった。

しかしそれより、自分の主張(というほど大げさなコメントではありませんでしたが)が選ばれ、ほんの数十秒ではあるがオンエアされた。

 

いささか大げさな言い方ですが、

公に「認められた」。

その興奮の方が、はるかに大きかったのです。

 

そこで改めて思ったこと。

程度の差こそあれ、人はみな「注目されたい」生き物なのではないか、という現実です。

 

「認められたい」

「褒められたい」

「チヤホヤされたい」

 

自己実現欲求」「承認欲求」などという言い方もされます。

 

f:id:saewataru:20200128184936p:plain

今はSNSで自らのメッセージを発信し、「いいね!」を獲得することによって、その欲求を叶える機会を得ることが出来ます。

 

某調査での昨年のデータによると、主要メディアの国内ユーザー数は以下の通り。

LINE:8000万人

Twitter:4500万人

Instagram:3300万人

Facebook:2600万人

 

ネット上を行き交うメッセージの総数は、もはや数えきれない数なのでしょう。

確かに「発信」するだけなら、カンタンに出来る。

しかし、目的はそれだけでは完結しない。

そこからの方が、むしろ重要。

 

投稿したメッセージに対して、

「いいね!」のリアクションをどれだけ得るか。

ポイントは、この1点にかかっているのです。

f:id:saewataru:20200122175340j:plain

そのために、ひたすら発信し続ける。

「いいね!」を求めて。

自己実現欲求」「承認欲求」を満たすために。

 

観光地だけでなく、飲食店で写真を撮りまくっている人の姿を見るのは、もはや超日常風景です。

彼らの目的が「写真を訪問の記念として自分ひとりで愛でる」ためでないことは明らかです。

日々の行動を、限りある生活時間を、果ては人生のすべてをSNSに結びつけているようにさえ見えてきます。

 

そして、それは「いいね!」の獲得数が満足できるレベルになるまで、果てしなく続きます。

 

ところがその満足度は、一概に数値では測れませんが、永遠に「100%」には届かない。

なぜなら、「分母」である欲求そのものが、「底なし沼」のように無限に拡大し続けるからです。

「沼」の底には、見たことのないとんでもない「お宝」が眠っている気がする。

 

100いいね!をもらった瞬間、200いいね!がゴールになる。

200いいね!に到達した瞬間、500いいね!が欲しくなる。

 

目標が充足される率は、ラジオでメールを読まれるよりもはるかに低いことになりそうです。

 

TwitterInstagramをイメージして書きましたが…

ブログにも、そのまま当てはまることかもしれません。

 

果たして、どうなることが本当の「いいね!」なんでしょうね?